Home > [スキンケア, ピックアップ] > 生理前のニキビを予防する方法!原因はホルモンバランスだった

生理前のニキビを予防する方法!原因はホルモンバランスだった

公開日:2019年03月10日 最終更新日:2019年03月10日

生理前はホルモンバランスも変化しやすく、女性にとっては様々な不調が出やすい時期でもありますよね。その中でも多い症状が、ニキビなどの肌トラブルです。美意識の高い女性だったら、いつでもキレイなお肌で過ごしたいものですよね。生理は毎月やってきますから、そのたびにニキビに悩まされるのは嫌です。そこで今回は、生理前にニキビが発生する原因と、その対処法をご紹介していきます。

生理前にニキビが出る原因

生理前に決まってニキビが出来てしまうのには、ある体の仕組みが関係しています。

ホルモンバランスが崩れるから

生理前には、ホルモンバランスが急激に変化します。女性ホルモンであるプロゲステロンの分泌量が多くなり、それがニキビに繋がっているのです。プロゲステロンの作用によって皮脂の分泌量が多くなり、肌表面の環境が急激に変わっていきます。それが毛穴の詰まりや乾燥につながり、ニキビなどの肌荒れが発生するのです。

生理前ニキビの対処法

生理前のニキビにはホルモンの影響が大きいですが、適切な対処法を行うことで予防することが出来ます。

規則正しい睡眠をする

ホルモンバランスを整えるのに最も有効なのは、規則正しい睡眠で体内時計のリズムを整えることです。睡眠時間を7時間前後確保することも重要ですが、それ以上に毎日のリズムを崩さないことが大切でもあります。平日でも土日でも、寝る時間や起きる時間をなるべく一定にしておきましょう。1時間程度の差で抑えるように心掛けると良いです。

首を温める

ホルモン分泌に関する脳からの指令は、自律神経が関与しています。その自律神経の中枢部分は首に集まっているので、首の負担を減らしてあげることでホルモンバランスも整いやすくなるのです。蒸しタオルを首にあててリラックスするのも良いですし、41℃くらいのお風呂にゆっくり浸かるのも効果的です。首の負担を減らすという意味では、マッサージや整体に通って体を整えておくことも有効です。

食生活を見直してみる

生理前はプロゲステロンによって皮脂の分泌がどうしても増えます。そこで生理前に脂っこい食事ばかりしていては、ニキビは悪化する一方です。なるべく脂っこい食事は避け、水分を多めに摂取することがオススメです。身体のおよそ60%は水分で出来ているので、水分が足りなくなると代謝も落ちてニキビなどの肌荒れも出来やすくなります。さらに、ビタミンB群をしっかり摂取できると代謝もアップするので、レバーやサバ、バナナやパプリカなどの食材も意識的に取り入れてみてください。

腸内環境を整える

生理前のニキビを早く治したり予防したりするには、腸内環境が良いことが重要です。肌の代謝が悪くなるからニキビが出来やすくなるのであって、代謝に関わる最も重要な器官である胃腸をケアすることが大切なのです。乳酸菌や食物繊維、善玉菌のエサとなるオリゴ糖などの栄養素をしっかり摂取しておきましょう。食材で言えば、ヨーグルトやキノコ類、海藻類がオススメです。

やさしい洗顔を心掛ける

生理前はニキビもできやすいデリケートな肌質になっています。いつも以上に、やさしい洗顔を心掛けて下さい。具体的には、ゴシゴシ擦ることはせずに泡を乗せるようなイメージで洗います。熱いお湯よりも、ぬるま湯か水の方が乾燥対策にもなります。洗顔後の保湿も入念に行い、肌を守ってあげましょう。

まとめ

生理前のニキビはホルモンバランスによる影響が大きいので、日々の生活の積み重ねで予防していくのが一番です。体質はいくらでも変えることができます。普段からホルモンバランスが崩れてもすぐにリカバリーできるように、健康的な生活を心掛けましょう。